
求人広告事業
ネットフェニックス合同会社は、大阪府大東市を中心に関西・首都圏をはじめとする全国で、正社員・アルバイト・契約社員・派遣社員など、あらゆる業界・業態の募集を、各媒体会社の転職・新卒サイト、アルバイトサイトや紙面媒体の多数取り扱いがある媒体の中から、地域・業態。トレンドをとらえ、各媒体の強みを活かし多くのご要望にお答えさせていただいている求人広告代理店です。
マイナビ転職
マイナビ転職は、全国各地・あらゆる業職種の求人情報を掲載している総合転職サイト。常時約13,000件の求人情報を提供しており、着実に成長しているマイナビ転職は、2021年5月現在で会員数659万人以上の会員から支持される、国内最大級の転職サイトへと進化し続けています。また、「マイナビ転職」での求人情報の掲載だけでなく、充実したスカウトサービスや転職イベントの開催など、求職者および求人企業双方のニーズに応えた、トータル採用ソリューションを提供しています。


doda
dodaは総合転職サイトとしての機能のみならず、パーソルキャリアの人材紹介サービスのデータベースとも融合しているサイト構成。 人材紹介に登録しているミドル層~ハイスペック層にもアプローチできるのが最大の利点です。 また、交通広告・Web広告を中心とした活発なプロモーションによる圧倒的な認知度もdodaの利点。 特に、主要都市圏で年間数回ずつ開催している転職フェアは、業界トップクラスの動員数を誇ります。


type
ypeは転職潜在層を同時に獲得し、顕在化させて応募につなげる効果的なプロモーションを得意とする転職サイト。「AIマッチング機能」「行動ターゲティングスカウト」を業界に先駆けて導入するなど、企業とユーザーとのマッチングに徹底的にこだわり、各企業の求める人材からの応募獲得を実現しています。20代~30代のキャリア志向の高いビジネスパーソン・エンジニア向けのコンテンツ・機能を充実させているのも、typeの特徴です。


女の転職 type
女の転職type(タイプ)はキャリアデザインセンター社が運営する女性向け転職求人サイトです。会員はほぼ100%が女性のため、女性の社員募集に圧倒的強みを持っており、その中でも特に営業・販売・事務職の経験者が多く登録していることも特徴のひとつです。様々なキャンペーンも実施しているため、お得な料金で掲載することも可能となっています。さらに、女性限定の転職イベントも定期的に開催されていることから、積極的に女性採用を行いたい企業様にオススメの求人サイトです。


イーキャリア
イーキャリアはソフトバンクグループが運営する総合転職サイト。ソフトバンクグループならではの独自のノウハウを活かしたプロモーション戦略で、転職意識の高い求職者を数多く誘導しています。 他サイトに比べ、販売・サービス、バックオフィス・事務系職種に強いサイト。 (1)複数職種の募集が可能。 (2)月~金までの平日毎日原稿情報を配信、掲載開始後も随時修正や職種追加・削除(契約職種数内で)が可能という利便性の高さ。 (3)校了が掲載の前日でOKというスピード感のある対応。 このことから、年間を通した採用活動を行っている企業様に好評をいただいています。


日経転職版
日経転職版は日経HR社が運営する転職求人サイトです。1,000万人超えの日経ID会員を基盤にし、日本経済新聞社と日経BPのサービス登録者などで構成され、ビジネスパーソンのオーディエンス・プラットフォームとしては日本最大級です。他の求人サイトと比較すると年齢層が高く、すでに何かしらの役職についているような人材が多いです。管理職の即戦力などハイクラス人材の採用にオススメです。


Re就活
Re就活(リシュウカツ)は学情社が運営する日本で唯一20代に特化した転職求人サイトです。会員のほとんどが20代で構成されており、第二新卒やヤングキャリアの採用に強いサイトとなっています。企業規模や会社の知名度にこだわらない登録者が多く、中小・ベンチャー企業から高い支持を得ています。また、掲載プランに限らず、必ず上位表示される仕組みになっているため、採用にコストをかけられない企業様にもオススメできる求人サイトです。


アルバイト・パート
バイトル
バイトルはディップ社が運営するアルバイト求人サイトです。20代の利用者が多く、若年層を中心に利用されています。サイト内では制服が見れたり、動画を使って静止画だけでは伝わりづらい職場の雰囲気なども伝えることができます。プロモーションにも力を入れているため、認知度が高いのも特徴の一つです。


マイナビバイト
マイナビバイトはマイナビ社が運営するアルバイト求人サイトです。圧倒的認知度を誇るマイナビブランドということもあり、若手を中心として多くのユーザーに利用されています。価格設定も非常にリーズナブルで使いやすく、また全国に営業拠点があり、専任の営業サポートも受けられるため、初めて求人サイトに掲載する方でも安心してご利用いただけます。

